5/15 PPTQ@本郷バンビ
2016年5月16日 Magic: The GatheringPWP乞食のため行ってきました。
デッキはGP本戦からほとんど変わってない緑白大変異。
結果は4-0-2で予選ラウンド抜け。
SE1回戦で知り合いに当たり、トスして終了でした。
RPTQの日程的に参加出来ないの分かってたからね仕方ないね。
たっくんさんはPPTQ突破おめでとうございます!
自分の喋ってたアイディアが採用されてて、すんげー嬉しかったです!
PWP的には来週の福井行かなくても1バイは確保出来たので、マイペースにマジック楽しんできます。
デッキはGP本戦からほとんど変わってない緑白大変異。
結果は4-0-2で予選ラウンド抜け。
SE1回戦で知り合いに当たり、トスして終了でした。
RPTQの日程的に参加出来ないの分かってたからね仕方ないね。
たっくんさんはPPTQ突破おめでとうございます!
自分の喋ってたアイディアが採用されてて、すんげー嬉しかったです!
PWP的には来週の福井行かなくても1バイは確保出来たので、マイペースにマジック楽しんできます。
朝から様々なトラブルに困惑しましたが、取り敢えず始まって一安心。
結果は
・R10 アブザン覚醒コントロール ××
2t目森の代言者、3t目復興の壁、4t目爆発的植生、5t目オリジンニッサ変身からの復興の壁で一瞬でイかれました。
オリジナルデッキぽいけど、白緑トークンにめっちゃ強そうな感じでした。完敗。
・R11 青赤エルドラージ ×◯×
青赤エルドラージにメインから分散が入ってることを知らず、テンポ取られて負け。
分散はオーメンダール対策の中で最も軽いカードと聞き、納得でした。
3戦目はエルドラージの寸借者の存在が頭の中から抜け落ちてて、代言者取られて負け。練習不足が勝敗に直結してしまいました。
・R13 赤緑純正ランプ ◯××
相性最悪の相手。
1戦目、相手の事故で勝利しましたが、あとは順当に負け。
ランプ相手にマナフラッドしたらどうしようもなかったです。
5敗してしまったのでドロップ。
苦手なランプを多めに踏んだのはあるけど、2日目勝ちたかったな...
想定していなかったor知らなかったデッキに対するサイドボードが下手くそ過ぎた。
そんなんで勝てる訳もないんで、順当な結果ではあるんですが悔しいものは悔しい!
また次のGPで頑張ります!
結果は
・R10 アブザン覚醒コントロール ××
2t目森の代言者、3t目復興の壁、4t目爆発的植生、5t目オリジンニッサ変身からの復興の壁で一瞬でイかれました。
オリジナルデッキぽいけど、白緑トークンにめっちゃ強そうな感じでした。完敗。
・R11 青赤エルドラージ ×◯×
青赤エルドラージにメインから分散が入ってることを知らず、テンポ取られて負け。
分散はオーメンダール対策の中で最も軽いカードと聞き、納得でした。
3戦目はエルドラージの寸借者の存在が頭の中から抜け落ちてて、代言者取られて負け。練習不足が勝敗に直結してしまいました。
・R13 赤緑純正ランプ ◯××
相性最悪の相手。
1戦目、相手の事故で勝利しましたが、あとは順当に負け。
ランプ相手にマナフラッドしたらどうしようもなかったです。
5敗してしまったのでドロップ。
苦手なランプを多めに踏んだのはあるけど、2日目勝ちたかったな...
想定していなかったor知らなかったデッキに対するサイドボードが下手くそ過ぎた。
そんなんで勝てる訳もないんで、順当な結果ではあるんですが悔しいものは悔しい!
また次のGPで頑張ります!
眠いのでメモだけ。
R3 赤白エルドラージ ◯◯
R4 青白人間 ◯◯
R5 白緑トークン ×◯◯
R6 バントカンパニー ××
R7 赤単 ×◯◯
R8 グリコン ×◯◯
R9 黒緑アリストクラッツ ×◯×
見返してみるとメイン負けすぎな?
ということで初日7-2で抜けでした。
スタンのGPで久々に2日目行ったな...と思ってたら、そもそも初めてだったことに後から気付きました。
R3 赤白エルドラージ ◯◯
R4 青白人間 ◯◯
R5 白緑トークン ×◯◯
R6 バントカンパニー ××
R7 赤単 ×◯◯
R8 グリコン ×◯◯
R9 黒緑アリストクラッツ ×◯×
見返してみるとメイン負けすぎな?
ということで初日7-2で抜けでした。
スタンのGPで久々に2日目行ったな...と思ってたら、そもそも初めてだったことに後から気付きました。
4/29 4月度アポロ
2016年5月6日 TCG全般GP前最後の大会。
デッキは骨董品。
R1 黒緑季節コン ◯◯
R2 黒緑季節コン ◯××
R3 黒緑季節コンt赤 ×◯◯
R4 バントカンパニー ×◯×
R5 黒緑ハスク ◯◯
6位抜け
・スゥルタイ ◯◯
・青赤果敢 ×◯×
以上!
GP本戦もこれでいきます。
既に東京に到着し、昨日はゲームマーケットで散財しながらエンジョイしてました。
翌月の台北が不参加になってお金に余裕があるので、久々にブッパしたいかも!
デッキは骨董品。
R1 黒緑季節コン ◯◯
R2 黒緑季節コン ◯××
R3 黒緑季節コンt赤 ×◯◯
R4 バントカンパニー ×◯×
R5 黒緑ハスク ◯◯
6位抜け
・スゥルタイ ◯◯
・青赤果敢 ×◯×
以上!
GP本戦もこれでいきます。
既に東京に到着し、昨日はゲームマーケットで散財しながらエンジョイしてました。
翌月の台北が不参加になってお金に余裕があるので、久々にブッパしたいかも!
4/17 GPT東京@ファミラン
2016年4月17日 TCG全般 コメント (4)新環境になってから一度もスタンダードやってなかったので、流石にマズいと思い参加してきました。
デッキは白緑大変異。
新顔は帳簿兵、石の宣告、シガルダ。
あとオドリック。
ノーアヴァシン。必要と感じたら大会後店舗で購入しようと思ってました。
結果は
R1 赤黒吸血鬼 ◯××
R2 青赤果敢 ◯◯
R3 赤単エルドラージ ×◯◯
R4 白緑ランプ ◯×◯
R5 白t青人間 ID
・SE
ジャンド ◯◯
白緑t青人間 ◯×◯
青赤果敢 トス頂き
まさかではありますが抜けてしまいました。
練習できてなかったので困惑を隠せませんが、久々に勝ててうれしいです。
本戦も頑張りたいと思います。
デッキは白緑大変異。
新顔は帳簿兵、石の宣告、シガルダ。
あとオドリック。
ノーアヴァシン。必要と感じたら大会後店舗で購入しようと思ってました。
結果は
R1 赤黒吸血鬼 ◯××
R2 青赤果敢 ◯◯
R3 赤単エルドラージ ×◯◯
R4 白緑ランプ ◯×◯
R5 白t青人間 ID
・SE
ジャンド ◯◯
白緑t青人間 ◯×◯
青赤果敢 トス頂き
まさかではありますが抜けてしまいました。
練習できてなかったので困惑を隠せませんが、久々に勝ててうれしいです。
本戦も頑張りたいと思います。
2/20 GPT東京@カーパラ
2016年2月22日 TCG全般デッキはバントカンパニー。
メインはネルソンのリストと59枚同じ。
サイドのダンサーのサイドイン率が高すぎたので、ジェイスの3枚目と入れ替え。
あとはサイド後の消耗戦を乗り越えるために白包囲を何枚か。
R1 アブアグ ×◯×
R2 マルドゥグリーン? ××
R3 青黒欠色 ×◯◯
R4 赤単 ◯××
R5 赤緑上陸 ××
1-4とボコボコにされました。
6回プレイして2枚しか捲れなかったカンパニーは間違いなく敗因ですが、そもそもそう言うカードなんで仕方無し。
細かなミスが敗因になりやすく、カンパニーを引けなかった時、カード単体での弱さが目立ちました。
そういう意味でリーシータンのレシピの方が良かったぽいです。
メインはネルソンのリストと59枚同じ。
サイドのダンサーのサイドイン率が高すぎたので、ジェイスの3枚目と入れ替え。
あとはサイド後の消耗戦を乗り越えるために白包囲を何枚か。
R1 アブアグ ×◯×
R2 マルドゥグリーン? ××
R3 青黒欠色 ×◯◯
R4 赤単 ◯××
R5 赤緑上陸 ××
1-4とボコボコにされました。
6回プレイして2枚しか捲れなかったカンパニーは間違いなく敗因ですが、そもそもそう言うカードなんで仕方無し。
細かなミスが敗因になりやすく、カンパニーを引けなかった時、カード単体での弱さが目立ちました。
そういう意味でリーシータンのレシピの方が良かったぽいです。
明けましておめでとうございます。
2016年1月1日 TCG全般リンクしてる皆さん、今年も宜しくお願いします。
今年度の目標は
・海外GP参加
・日本GPに全て参加
としておきます。
仕事が去年以上に忙しくなりそうな気配があり、大会に出られる機会がさらに減りそうです。
GPやPPTQで勝ちたいという気持ちも勿論ありますが、練習時間が取れない状態で勝てるほどマジック甘くないんで、楽しむことを最優先にしていこうと思います。
今年度の目標は
・海外GP参加
・日本GPに全て参加
としておきます。
仕事が去年以上に忙しくなりそうな気配があり、大会に出られる機会がさらに減りそうです。
GPやPPTQで勝ちたいという気持ちも勿論ありますが、練習時間が取れない状態で勝てるほどマジック甘くないんで、楽しむことを最優先にしていこうと思います。
北陸構築王という名の忘年会。
2015年12月29日 TCG全般参加したはずなんですが、記憶がありません(0-4ドロップ)
お昼に蕎麦、夜に焼肉のお店に連れて行って貰い、とても幸せな気持ちになれました。美味しいモノを食べるっていいですな。
お昼に蕎麦、夜に焼肉のお店に連れて行って貰い、とても幸せな気持ちになれました。美味しいモノを食べるっていいですな。
12/6 GPT名古屋@DG
2015年12月7日 TCG全般名古屋行けそうだったので、参加してきました。
久々のシールドでリミテ好きとしてはかなりワクワク。
パックからは人生初のエクスペディションランド(湿った墓)引いてニッコリ。
予選は3-1-1で抜け。
ドラフトは青緑t赤白の収斂デッキを組み
決勝まで行ってから下家のゼノ君と当たり、トスを頂きました。
久々に2バイでのGPになるので頑張るぞい!
久々のシールドでリミテ好きとしてはかなりワクワク。
パックからは人生初のエクスペディションランド(湿った墓)引いてニッコリ。
予選は3-1-1で抜け。
ドラフトは青緑t赤白の収斂デッキを組み
決勝まで行ってから下家のゼノ君と当たり、トスを頂きました。
久々に2バイでのGPになるので頑張るぞい!
デッキはブルーアブザン。
直前までバント大変異を調整していましたが、勝ちきれる気がしなくて最後の最後でデッキ変更しました。
GP行けないのに、サイドプランの相談に乗ってくれたまっちゃんには感謝。
結果は
R2 ジェスカイB ×⚪︎⚪︎
R3 エスパーメンター ××
R4 アタルカレッド ××
R5 アブザンアグロ ⚪︎×⚪︎
R6 エスパードラゴン ××
の2-3ドロップ。
勝ち越しすら出来ずに終わったGPは久々で、自分の不甲斐なさにガッカリしていました。
マリガン多めではあったけど、それ以上に自分では気づいていないミスが一杯あったはず。練習足りてないって話ですね...。
あっさり目無しになったあとは、美味しいもの食べて癒されてました。
同行者の方々及び石川勢と久々に交流できたことが良い思い出です。
直前までバント大変異を調整していましたが、勝ちきれる気がしなくて最後の最後でデッキ変更しました。
GP行けないのに、サイドプランの相談に乗ってくれたまっちゃんには感謝。
結果は
R2 ジェスカイB ×⚪︎⚪︎
R3 エスパーメンター ××
R4 アタルカレッド ××
R5 アブザンアグロ ⚪︎×⚪︎
R6 エスパードラゴン ××
の2-3ドロップ。
勝ち越しすら出来ずに終わったGPは久々で、自分の不甲斐なさにガッカリしていました。
マリガン多めではあったけど、それ以上に自分では気づいていないミスが一杯あったはず。練習足りてないって話ですね...。
あっさり目無しになったあとは、美味しいもの食べて癒されてました。
同行者の方々及び石川勢と久々に交流できたことが良い思い出です。
11/14 PPTQ@カーパラ
2015年11月15日 TCG全般デッキはいつもの。
R1 アブザンt赤 ⚪︎⚪︎
R2 アブザン ⚪︎××
R3 エスパードラゴン ⚪︎⚪︎
R4 ドラゴンランプ ⚪︎⚪︎
R5 エスパードラゴン ××
3-2でポン。
R5は下当たりでID出来ず。
結果は残念でしたが、久々に出た競技レベルの大会はクッソ楽しかったです。
R1 アブザンt赤 ⚪︎⚪︎
R2 アブザン ⚪︎××
R3 エスパードラゴン ⚪︎⚪︎
R4 ドラゴンランプ ⚪︎⚪︎
R5 エスパードラゴン ××
3-2でポン。
R5は下当たりでID出来ず。
結果は残念でしたが、久々に出た競技レベルの大会はクッソ楽しかったです。
11/7 FNM@DG
2015年11月7日 TCG全般Twitter始めたら、日記の更新が激減したアカウントがこちらです。
細かいことチマチマ書いてくようにします。たぶん。
FNMはバント大変異を諦める為に持ち込みました。
アブザンに微不利で、それを食うランプにド不利なこのデッキをGPに持ち込むのはなさげだな、という考え。
結果は
R1 アブザン ⚪︎⚪︎
R2 ダークティムール ⚪︎⚪︎
R3 アブザン ⚪︎×⚪︎
なんか普通に勝てた(困惑
...諦める筈だったのに!
細かいことチマチマ書いてくようにします。たぶん。
FNMはバント大変異を諦める為に持ち込みました。
アブザンに微不利で、それを食うランプにド不利なこのデッキをGPに持ち込むのはなさげだな、という考え。
結果は
R1 アブザン ⚪︎⚪︎
R2 ダークティムール ⚪︎⚪︎
R3 アブザン ⚪︎×⚪︎
なんか普通に勝てた(困惑
...諦める筈だったのに!
CFBのダークジェスカイ、メタを読みきったバントトークン。
そして日本人2人による決勝戦。
最高のプロツアーでした!モチベが上がらなかったら嘘だね!
そして日本人2人による決勝戦。
最高のプロツアーでした!モチベが上がらなかったら嘘だね!
第1回HMO(北陸マジックオープン)
2015年10月4日 TCG全般 コメント (4)参加してきました。参加者65人の7回戦。
地方でこの規模の大会が開かれるのは本当に嬉しい。
企画者のTackさんに感謝!
なお、優勝はまっちゃん(ネタバレ)
デッキはバント。
リンクしてるうしおさんのレシピを参考にして組みました。
結果は
R1 アブザン ×⚪︎×
R2 アブザン鱗 ×⚪︎⚪︎
R3 4色コントロール ⚪︎⚪︎
R4 エスパードラゴン ××
R5 アブザンt青 ⚪︎⚪︎
R6 ジャンドドラゴン ⚪︎⚪︎
R7 マルドゥ ⚪︎×⚪︎
で5-2。
12位で16パックゲット。
最初の方で負けたせいでスーパーオポ低マンでした。
当たりが悪かったのか、下生えの勇者の強さが全く理解出来ないまま終わってしまった。
チャンプされる度にサイズ縮むのはかなり辛い。
ギデオンはホントに強かったです。
地方でこの規模の大会が開かれるのは本当に嬉しい。
企画者のTackさんに感謝!
なお、優勝はまっちゃん(ネタバレ)
デッキはバント。
リンクしてるうしおさんのレシピを参考にして組みました。
結果は
R1 アブザン ×⚪︎×
R2 アブザン鱗 ×⚪︎⚪︎
R3 4色コントロール ⚪︎⚪︎
R4 エスパードラゴン ××
R5 アブザンt青 ⚪︎⚪︎
R6 ジャンドドラゴン ⚪︎⚪︎
R7 マルドゥ ⚪︎×⚪︎
で5-2。
12位で16パックゲット。
最初の方で負けたせいでスーパーオポ低マンでした。
当たりが悪かったのか、下生えの勇者の強さが全く理解出来ないまま終わってしまった。
チャンプされる度にサイズ縮むのはかなり辛い。
ギデオンはホントに強かったです。
北陸マジックオープンの宣伝
2015年9月13日 TCG全般詳細はこちらをどうぞ!
http://duelistsguild.wix.com/hmo1
予約はこちらから!
http://37714.diarynote.jp/201509131617065677/
大会までそんなに日はありませんが、商品も豪華そうです。
前日にPPTQもあるので、時間のある方は是非ご参加ください!
http://duelistsguild.wix.com/hmo1
予約はこちらから!
http://37714.diarynote.jp/201509131617065677/
大会までそんなに日はありませんが、商品も豪華そうです。
前日にPPTQもあるので、時間のある方は是非ご参加ください!
北陸の大会情報(GPT、PPTQ)
2015年9月7日 TCG全般大会情報をまとめようかと思いましたが、
↓
https://www.google.com/calendar/embed?src=0i5abjrhvq7jhfrnjt06u316a0@group.calendar.google.com&ctz=Asia/Tokyo
素晴らしいカレンダーがありましたので、こちらをご参照ください。
↓
https://www.google.com/calendar/embed?src=0i5abjrhvq7jhfrnjt06u316a0@group.calendar.google.com&ctz=Asia/Tokyo
素晴らしいカレンダーがありましたので、こちらをご参照ください。
オリジンプレリ@DG
2015年7月13日 TCG全般金曜24:00と日曜13:00の部に参加。
1回目 赤弁当(赤黒) 4-0
2回目 青弁当(青赤) 4-0
すんげー久しぶりに勝ちきれて嬉しい。
1回目 赤弁当(赤黒) 4-0
2回目 青弁当(青赤) 4-0
すんげー久しぶりに勝ちきれて嬉しい。
モダンPPTQ@DG
2015年6月20日 TCG全般急に休みになったので行ってきました。
デッキは借り物のブルーナシュート。
ブルーナを釣ってオラオラーってして勝ちー( ^ω^ )なデッキでした。
R1 グリクシス ⚪︎⚪︎
R2 アブザン ××
R3 ナヤZoo ××
R4 アブザン ×⚪︎⚪︎
R5 青赤双子 ⚪︎⚪︎
R6 緑信心 ××
3-3でした。
マナスクリューで負けたゲーム多かったので、なんらかの緩和手段は必要に感じた。
デッキはぶっちゃけ強かったです。やるやんドロイさん!
デッキは借り物のブルーナシュート。
ブルーナを釣ってオラオラーってして勝ちー( ^ω^ )なデッキでした。
R1 グリクシス ⚪︎⚪︎
R2 アブザン ××
R3 ナヤZoo ××
R4 アブザン ×⚪︎⚪︎
R5 青赤双子 ⚪︎⚪︎
R6 緑信心 ××
3-3でした。
マナスクリューで負けたゲーム多かったので、なんらかの緩和手段は必要に感じた。
デッキはぶっちゃけ強かったです。やるやんドロイさん!
当日、仕事で不参加ですが、告知だけでも。
以下転載
大会名:アポロ
場所:Duelist’s Guild店舗
時:6月14日(日)
受付12:30~
開始13:00~
参加費:600円
フォーマット:スタンダード
賞品はスタンブースター及びレアなプレイマットやスリーブ、モダマス等々
以下転載
大会名:アポロ
場所:Duelist’s Guild店舗
時:6月14日(日)
受付12:30~
開始13:00~
参加費:600円
フォーマット:スタンダード
賞品はスタンブースター及びレアなプレイマットやスリーブ、モダマス等々